今日も好い天気 🐈 作業日誌

試行錯誤しつつの素人園芸👒ロハぶろぐ❣ よろしければどうぞ🐈

小式部/コムラサキ

(記2021/5/31)久しぶりの剪定・整枝! 配置場所に合わせて枝を半分以上も減らすことにした。 (記2021/5/16)主枝が盛んに成長していて、間引き剪定の必要があるかも知れない。 (記2021/4/10)小式部/コムラサキ/コムラサキシキブ、好き好きに呼ばれております…

シャクヤク(芍薬)

(記2021/5/16) 2輪目が今週中に咲きそう。 (記2021/4/10) 近々、花を楽しませてくれそうな芍薬です 豪華さで魅せるのでなく、艶やかな動きで魅せるのかな? でっかい期待を今から楽しませてくれております。(●^o^●)

ピーマン

(2021/8/3)ピーマンも時々なら美味しいのにな!そんな贅沢を言わせてくれるが、料理する女性には好評の野菜なんだ。しかもしっかりと実を着けてくれる好いヤツです。 (2021/7/19)数日毎に収穫。一株だけでの効率の好さはもう体験済みです。 (2021/6/10)実を…

赤芽芋/赤目芋

(2021/8/16)鉢から盛りあがっている親芋あり、試し掘りしようかと迷う。4月の植えつけで9月初めに収穫可能な筈だが、霜が降りる直前まで肥大し続けるから慌てたくもない。 (2021/6/28)この暑さを嫌がっているのは人間ぐらい? お陰さまで赤目芋は今日も元気…

ベニバナ/末摘花

(2021/6/26)気温が暑すぎるのかな・・発芽しない。 (2021/6/10)虫害だったか? 水不足だったか? 今日は改めて蒔きなおした。 (2021/4/19)5粒が発芽したので定植。2~3株も育てば好いかな。 (2021/4/11)3株が発芽している。40%の発芽率かな。 (2021/4/2)芽…

✘ クレソン/カワナ

(2021/6/26)当・家庭園芸では扱うのを当分ヤメることにする。 (2021/5/16) 土栽培から水耕栽培に切り換えて半月ほど。水の吸い上げも佳くなっている。 (2021/3/31)写真に撮れる程度にまで育っておりますクレソン! もうすこし育つまで水に近づけるの躊躇われ…

アンデスmam/ジャガイモ

(2021/7/27)小さすぎて諦めていた芋が発芽している。ご褒美に植えてあげた。( ◠‿◠ ) (2021/5/16) 葉はしっかり育ってきている。問題は芋なんだよな。追肥をしっかりせねば。 (2021/4/19)発芽したモノから順繰りに定植しているが、アンデスmamは粗(ほゞ)終え…

薩摩芋/紅あずま・金時

(記2021/5/21) 最近の雨が好かったかして、紅あずまの発芽が漸く始まった! (記2021/5/16) いまだに紅あずまは発芽せず。 今日から梅雨入りらしいから発芽が進むかもしれない。 (記2021/5/10) 苗(金時)を買ってきた。 (記2021/3/30) 水挿しにしました。遣り…

✘ 赤皮甘栗南瓜 / カボチャ(和種)

(2021/8/3)ウドンコ病は風で飛来するようで、土だけキレイにしても防げないのかあ!殊にウドンコ病に弱いカボチャのようで、扱いをヤメルべきか⁉ 結局‥当面廃止とする。 (2021/7/19)来年に備えてちいさな未熟果3個を獲って寝かしてあるが、これもウドンコ病…

✘ コールラビ―/甘藍

(2021/7/19)さんざん青虫に食われながら小さい玉を味見だけした。キャベツの味です(笑)場所の余裕ができるまではオアズケです。青虫以外、育てるのは簡単です。 (2021/6/18)青虫に散々な目に遭わされたが少ない葉っぱで頑張って脹らもうとしている最中です…

ミツバ(白茎)

(2021/7/19)果樹の根元で水やりが楽チンです。成長が早く2週間毎の採り入れもいい。花が咲いているから早目に収穫しているがどうなるか? (2021/6/20)・バラ蒔きが功を奏したようで一斉に大きくなっている。今日はカット!初回は全て捨て刈りすべきかも知れ…

チャービル(セルフィーユ)

(2021/7/19)詰め詰め栽培が悪いのか、暑さに弱いのか、配置が合わないのか、とにかく弱弱しい。夏向きでないのは確かかもしれない? (2021/6/27)今日は初の間引き菜収穫。株間3㎝にする。 (2021/6/18)草丈10cm近くまで育っている。定植すべきかな! (2021/5…

✘ 葉山椒/サンショウ

(2021/8/3)葉山椒は料理に使わないと云うことで当家の方針が決定。残念だが私が包丁を握る訳でないから無理は言えない。 (2021/6/26)葉が黄変してきたので配置がえをした。毎日の水やりが必要なようだ。 (2021/6/11)表に配置替えして急激に育っているが葉が…

キクイモ/菊芋

(2021/6/11)5株を育ててみることになった。ただ今、草丈120cm程で盛夏まで1ト月足らずで3m近くまで伸びそうです。 (2021/5/16)アチコチから菊芋の芽が伸びてきている。予定以外は排除しているが、一株だけ予備的に伸ばすことにした。 (2021 /3/28)今回が初…

本柚子/ゆず

(2021/8/3)現在7号鉢だから吸上げる水分が足りない‥のかな。早急に9号鉢へ入れ替えたい。樹高は1mほどに伸びたから申し分ない。 (2021/6/18)サイズは現在20㍉径 かな!若い樹だから大きく育たないかも知れない。 (2021/6/11)草丈は早くも倍以上に育ってい…

ニガウリ(苦瓜)

(2021/8/3)1⃣白ゴーヤに株疲れが見える。無理をさせた結果だから当然だが、今後は緑のカーテンとしての役目だけを期待したい。 3⃣採種ゴーヤは実が小さいが彼方此方に着果し始めていて、頼もしい。 2⃣スーパーゴーヤ大苗はどこへ消えたか?驚かせてくれるか…

ミニとまと/アイコ

(2021/8/13)最近の雨で気温が30℃を切ったお陰だろうな、1つだけ新芽が現われた。36℃以上の日が続くと発芽はムズカシイようです。 (2021/8/6)ミニトマト(シュガーランプ)の発芽テスト(5粒)に取りかかる。育つようなら空中栽培に進みたい。 (2021/8/3)一本仕…

富有柿

(記2021/5/27)去年移植で低位置の枝を全て伐りとったから着果は難しいか。最上部の枝は残し、樹高を50cmほど伸ばしたいと思っている。 (記2021/3/25)しっかりした葉が着いてる‥去年、定位置を作って移植したのですが、それが旨くいったってことです。例年に…

イチゴ🍓白蜜香

(2021/7/19)壁面の吊下げ鉢に苗分けを進めている。来年は空中栽培に持っていくプラン。 万一にそなえて4株は欲しい。 (2021/5/28)苺(いちご)鉢の株分け(小鉢)の最中❣ 現在3鉢ほど見込み。あと2鉢を計画。 (2021/5/21)配置を替えるべく株分けの最中。3鉢…

イチジク/セレスト&キング

(2021/8/3)初めての経験‥美味く育った実に蟻がついた。蟻の道を消そうと水を掛けて流したが効果なし。薬は使いたくなく、鉢を移動するのがベターか?明日にも移動にトライです。 (2021/6/26)セレストの実が大きいのは5∼6年生だからだろうな。キングの実が…

ジャンボニンニク

(記.2021年5月31日)全ての大蒜を掘りあげた。大蒜っぽい形に仕上がったが味はどうか?マズマズの味なら来年から固定種として育てることになるのですが‥ (記.2021年5月16日)堀りたてでイマイチの味だったのだろうけど、しっかり乾燥させて試食したい。 (記)20…

✘ クレソン/カワナ

(2021/6/26)空きスペースも少ないことだし、当園では廃止することにする。(2021年3月21日)しっかり育っているようで、記念にパチリッ!小さくて写りはもう一つですね。(2021年3月18日)播種1週間で発芽したようだ。画像に収まるほどでないから、今日は経過報…

よもぎ(蓬)

(記.2021年3月10日) よもぎ団子・草餅なんかを食べたくて3年程まえに近所の土手で摘んできた蓬(よもぎ)です。居心地のよい場所を得たようで意気軒昂に見える。

紫陽花(あじさい)

(記2021/5/31)久しぶりの剪定・整枝! 極端なまでに枝を短くし、さらに配置場所に合わせて枝を半分以上は減らした。 (記.2021年5月16日)鉢が窮屈かな?根がしっかり吸ってないのか?今年は茎を減らして辛抱しよう! (記.2021年4月19日)縁がこんもり盛りあが…

パセリ/セリ科

(2021/7/19)このところの暑さでどんどん弱っているパセリのようです。秋~春の限定野菜かな? (2021/3/9) パセリのカテゴリーも作っておく。今年は今の3~4倍の分量まで増やしたい。

ハッカ(薄荷)

(2021年7月19日)薄荷の花が咲いた。環境はあまり良くないのに頑張ってるね! (2021年6月13日)伸び過ぎた薄荷70cm~1mを刈取って風呂を愉しんだ。天然の薄荷でなくてもエッセンスを入れれば手軽ですが、コレは自家栽培している者だけの楽しみ事なのです。(#^.…

ブラックベリー

(2021/8/3)カイガラムシが着いた株を根元で切って洗い・鉢替えしておいたが、現時点での再発はない。これがイケれば太いほうが好ましいし、若い挿し木に頼る必要もない。 (2021/6/22)6月に入って花が咲いたのを愉しんで、記録するのを失念しておりました(>_<…

ピオーネ🍇葡萄

(2021/8/3)今年は主幹の充実を図ることに決めたが、この暑い最中にも蔓はどんどん伸びている。これがデラウェアなら放っておけば蔓棚になって実を際限なく着けるのだが、ピオーネに逞しさはそれほど感じない。今さらデラウェアにすれば好かったと言っても‥ね…

金稜辺/キンリョウヘン

(記.2021年4月5日) 今日から屋外に配置した金稜辺。水やりはこれで楽になります。暖かさに吊られたように一枝の花が咲きました。大阪は小中学校の入学式が開花の目安になりそうです。もう一枝は咲く筈なんです。あくまでも期待です。( ^)o(^ ) (記.2021年3月…

実エンドウ

(記.2021年5月16日) 今年も豆御飯を十分に味わうことが叶って、満足(*^^)v 今回一緒に育ててみて「久留米エンドウ・碓井エンドウ」のドチラも難易度は変らなかった。結局、来年からは残り種を使って採種することになる。 (記.2021年3月5日) 確実なのと美味し…